2008年07月23日
女ダブ強化月間
梅雨明けです
あづ~い・・・毎日
激務の真っ只中
なんかいっつもこう書いてるけど、大変なんです
今月は女ダブ強化月間
ほぼ毎週試合を入れている
で、日曜は隣の市の大会へ・・・
今度のペアは子供たちの年齢もテニス環境も似てるHちゃん
前々から「いつか出ようね!」
と言ってても中々機会がなくて
今回やっと実現した初めてのペアです
しかし・・・ペア練する暇なく、
前夜メールでお互いのサイドを決めたくらい即席
しかも今回の初戦はまじでキビシイ相手
Cクラスは11組エントリーで上半分のブロックが、偏って厳しいドロー
もちろん私たちは上半分
そして、私たちの初戦は地元ではBクラスでもシードがつくペア

そのうちの1人(Aさん)はインドアレッスンで時々私のクラスに振替で来るけど
ボレー、スマッシュ、サーブ・・・上手い
しかも今まで2回対戦して勝ったことがない
テニス仲間
から「デビュー戦あいにくのドローで・・・」
とお悔やみ
もいただいた
前日Hちゃんに待ち合わせ時間をメールすると
「明日、絶対勝とうね!私なんて3日も
やめてるからね!」の返事
3日っていうのがHちゃんにとって
どれぐらいの我慢なのかわからないけど
すごくうれしくなってきた
いろんな人とダブルスに出るけど
今回みたいにいきなり強敵にあたるドローの時
「もう行きたくない・・・」←ちょ~マイナス思考の人
「負けて元々だからやりたいことをやる!」←自己満足の人
「相手のデフォを願うわ」←う~ん・・・それは
「なんで下のクラスに出れるの!?
事務局に言ってやる!」←・・・過激な人
と、反応は人様々でした
だからHちゃんの素直な「勝ちたい」
に「やる気倍増」
さあ考えなきゃ・・・
相手は立ち上がりが遅いペア
レッスンで一緒だった様子からして
Aさんはストロークがあまり得意ではないみたい
う~ん だったら何されると一番嫌かなあ??
テニスってホント意地悪なスポーツ
まずは1ポイント目からエンジン全開
でいかなくちゃ
そして、先に前に出て1本でも多くストロークをさせる
2つに作戦は決まった!
でも、それをHちゃんに言うべきか・・・
試合中様子見て有効なら言ってみようかな?
押し付けるつもりもないし・・・
こういうとこが即席ペアの悲しさかも
暑い日曜日
12時すぎ
Hちゃんサーブで開始
案の定リターンミスが多くて簡単にキープ
その後も意外とあっさりゲームが取れて、5-0
私たちのムードもぐ~んと

でも5ゲーム目にはスマッシュやハイボレーで決められるポイントが増えてきた
前も4-0ぐらいから挽回されて、終盤はもう手の出しようがなかったっけ
ここで怯んじゃダメ
でも、Aさんのペースは上がってきてる
左右に振られて苦し紛れにあげるロブは全部たたかれ5-3
「次、絶対落とさないようにしなきゃね」
「先にネットに出よう。ロブ上がってこないし」
Aさんのサービスゲーム いきなりエース
次もリターンをスマッシュされ・・・
でもなんとか食い下がり(←どうやったか覚えてない)DEUCE
アドバンテージを取られても取り返して40-40(←セミアドです)
フォアの私がリターンを選択
「ぜったいぜったい返すからね!」
ところが・・Aさんダブフォ
であっけなく終了 6-3
その後は競ることもなくなんとなく終了ムード
最後はHちゃんのボレーが決まって8-3
勝っちゃった
あ~もう すっごくうれしかった
それに満足しちゃってたのかもしれない
次は第一シード
コートも準決勝からはインドア
になった
暑さはぜんぜん違うけど、晴れた日のインドアは見えにくい
私たちが大喜びしているところに
「30分後にお願いします」
と、涼しい顔で言いにきた第一シードペア
私たちの試合もじっくり見ていたようだった
トスに負けてリターンから始まる
見えにくいからかサービスが速くて振り遅れる
あっという間に0-3
すごい上手いとか強いとかそんな印象ではないんだけど、
切ったようなスライスに翻弄されて焦る
「どうしたら・・・」の答えが出る前に 3-7
「1つずつがんばろう!」
「バックに行くとあれ(スライス)が来るから、フォアで打たせよう」
声を掛け合ってなんとかDEUCEを取って 4-7
でもそこまでだった 4-8 終了
「あ~くやし~!!」
とHちゃん
「ホントはもっとできたはずなのよ!
なのに、なんで?なんで?って焦って余計に悪くなった」
Hちゃんの気持ちよ~くわかる
私も最初の試合ではしなかったようなミスを何回もした
「でも、楽しかった!また試合一緒に出ようね!」
と約束した
ただ、Hちゃんは公式戦にいつも出ているペアがいる
なんとなく公式戦に出るペアが正規ペアっていう雰囲気があって
ペアの許可なく別な人と出ると
「取った」「取られた」みたいにドロドロしたりして・・
こわ~い
公式戦の春のダブルスがいつも運動会と重なる私は
そういう固定のペアもいない
おかげで結構自由だし、いろんな人に誘ってもらえるけど・・
女ダブ2つめはとりあえず目標達成かな
来週は秋の公式戦のペアKちゃん
と
またまた女ダブ
行ってきま~す



激務の真っ只中

なんかいっつもこう書いてるけど、大変なんです

今月は女ダブ強化月間

ほぼ毎週試合を入れている

で、日曜は隣の市の大会へ・・・

今度のペアは子供たちの年齢もテニス環境も似てるHちゃん

前々から「いつか出ようね!」
と言ってても中々機会がなくて
今回やっと実現した初めてのペアです

しかし・・・ペア練する暇なく、
前夜メールでお互いのサイドを決めたくらい即席

しかも今回の初戦はまじでキビシイ相手

Cクラスは11組エントリーで上半分のブロックが、偏って厳しいドロー
もちろん私たちは上半分

そして、私たちの初戦は地元ではBクラスでもシードがつくペア


そのうちの1人(Aさん)はインドアレッスンで時々私のクラスに振替で来るけど

ボレー、スマッシュ、サーブ・・・上手い

しかも今まで2回対戦して勝ったことがない

テニス仲間

とお悔やみ


前日Hちゃんに待ち合わせ時間をメールすると
「明日、絶対勝とうね!私なんて3日も

3日っていうのがHちゃんにとって
どれぐらいの我慢なのかわからないけど

すごくうれしくなってきた

いろんな人とダブルスに出るけど
今回みたいにいきなり強敵にあたるドローの時
「もう行きたくない・・・」←ちょ~マイナス思考の人

「負けて元々だからやりたいことをやる!」←自己満足の人

「相手のデフォを願うわ」←う~ん・・・それは

「なんで下のクラスに出れるの!?
事務局に言ってやる!」←・・・過激な人

と、反応は人様々でした
だからHちゃんの素直な「勝ちたい」


さあ考えなきゃ・・・

相手は立ち上がりが遅いペア
レッスンで一緒だった様子からして
Aさんはストロークがあまり得意ではないみたい
う~ん だったら何されると一番嫌かなあ??

テニスってホント意地悪なスポーツ

まずは1ポイント目からエンジン全開

そして、先に前に出て1本でも多くストロークをさせる

2つに作戦は決まった!

でも、それをHちゃんに言うべきか・・・

試合中様子見て有効なら言ってみようかな?
押し付けるつもりもないし・・・
こういうとこが即席ペアの悲しさかも

暑い日曜日


Hちゃんサーブで開始
案の定リターンミスが多くて簡単にキープ
その後も意外とあっさりゲームが取れて、5-0
私たちのムードもぐ~んと


でも5ゲーム目にはスマッシュやハイボレーで決められるポイントが増えてきた

前も4-0ぐらいから挽回されて、終盤はもう手の出しようがなかったっけ

ここで怯んじゃダメ
でも、Aさんのペースは上がってきてる
左右に振られて苦し紛れにあげるロブは全部たたかれ5-3
「次、絶対落とさないようにしなきゃね」
「先にネットに出よう。ロブ上がってこないし」
Aさんのサービスゲーム いきなりエース

次もリターンをスマッシュされ・・・

でもなんとか食い下がり(←どうやったか覚えてない)DEUCE
アドバンテージを取られても取り返して40-40(←セミアドです)
フォアの私がリターンを選択

「ぜったいぜったい返すからね!」

ところが・・Aさんダブフォ

その後は競ることもなくなんとなく終了ムード

最後はHちゃんのボレーが決まって8-3
勝っちゃった

あ~もう すっごくうれしかった

それに満足しちゃってたのかもしれない
次は第一シード

コートも準決勝からはインドア

暑さはぜんぜん違うけど、晴れた日のインドアは見えにくい

私たちが大喜びしているところに
「30分後にお願いします」
と、涼しい顔で言いにきた第一シードペア
私たちの試合もじっくり見ていたようだった

トスに負けてリターンから始まる
見えにくいからかサービスが速くて振り遅れる

あっという間に0-3
すごい上手いとか強いとかそんな印象ではないんだけど、
切ったようなスライスに翻弄されて焦る

「どうしたら・・・」の答えが出る前に 3-7
「1つずつがんばろう!」
「バックに行くとあれ(スライス)が来るから、フォアで打たせよう」
声を掛け合ってなんとかDEUCEを取って 4-7
でもそこまでだった 4-8 終了

「あ~くやし~!!」

とHちゃん
「ホントはもっとできたはずなのよ!
なのに、なんで?なんで?って焦って余計に悪くなった」
Hちゃんの気持ちよ~くわかる

私も最初の試合ではしなかったようなミスを何回もした

「でも、楽しかった!また試合一緒に出ようね!」

と約束した
ただ、Hちゃんは公式戦にいつも出ているペアがいる
なんとなく公式戦に出るペアが正規ペアっていう雰囲気があって
ペアの許可なく別な人と出ると

「取った」「取られた」みたいにドロドロしたりして・・
こわ~い

公式戦の春のダブルスがいつも運動会と重なる私は
そういう固定のペアもいない
おかげで結構自由だし、いろんな人に誘ってもらえるけど・・
女ダブ2つめはとりあえず目標達成かな

来週は秋の公式戦のペアKちゃん

またまた女ダブ

行ってきま~す

