2007年05月31日
おねがい!分けて
試合でよく組んでいただくのは同じクラブの先輩
私より年齢もテニス歴もちょっと上
そして二人が組むと・・・凸凹が激しい
AB型とB型のペアだからかしら・・・
(←く~こゆ~い)
勝ちあがれたときの試合の失ゲーム数はだいたいいつも0か1かせいぜい2ぐらい
そしてその何倍もある勝てなかった試合は・・・・これまた1か2
(さすがに0はなかったと・・・思う)
たま~にスコアが7-5とかだったりするのは、0-5でダウンしてて取り返したとか・・・
連続してゲームが取れないと、のっていかれないペア
サービスキープ&キープで1ゲームUPの展開ではほとんど負けてる私たち
でもこの前の試合ではすごい経験をした

8ゲームマッチ セミアドで6-2UPだったのに、まくられて6-5になってノーアドのポイント
フォアサイドのパートナーにリターンをお願いしたら
「スッコ~ン」
いきなりリターンをストレートに決めた

「す・・すごっ」
「だってまさかこのポイントでストレート抜くなんて思ってないでしょ。向こうは」
「・・わたしも思ってませ~ん・・・」

おかげで残りのゲームは簡単にポイントが取れて終了
すばらしい心臓
私にも分けて
ほしい・・・
私より年齢もテニス歴もちょっと上
そして二人が組むと・・・凸凹が激しい
AB型とB型のペアだからかしら・・・
勝ちあがれたときの試合の失ゲーム数はだいたいいつも0か1かせいぜい2ぐらい
そしてその何倍もある勝てなかった試合は・・・・これまた1か2
たま~にスコアが7-5とかだったりするのは、0-5でダウンしてて取り返したとか・・・
連続してゲームが取れないと、のっていかれないペア
サービスキープ&キープで1ゲームUPの展開ではほとんど負けてる私たち
でもこの前の試合ではすごい経験をした
8ゲームマッチ セミアドで6-2UPだったのに、まくられて6-5になってノーアドのポイント
フォアサイドのパートナーにリターンをお願いしたら
「スッコ~ン」
いきなりリターンをストレートに決めた
「す・・すごっ」
「だってまさかこのポイントでストレート抜くなんて思ってないでしょ。向こうは」
「・・わたしも思ってませ~ん・・・」
おかげで残りのゲームは簡単にポイントが取れて終了
すばらしい心臓
2007年05月23日
首がいた~い
連休終盤ごろ、なんか首が痛かった
寝違えたのかと思っていたが、頭痛もするので鎮痛剤を飲んでいたが
2日しても同じく痛い
3日しても・・・・痛い

7日しても・・・・まだ痛い

「なんか様子がおかしいぞ」と思い、この前ちびを連れて行った整形外科
に行った
診察結果は・・・「頚椎椎間板ヘルニア」
「親子でヘルニアかい」と自分でつっこみながらも落ち込む・・・


普通の人より「首が長い」ことと、仕事で一日
を操作するため首の付け根に負担がかかりすぎているということで
首にムチウチの人がつけるようなコルセット(←カラー)をされた
でも、コルセットをしたらとっても楽
それから一週間、薬と点滴でだいぶ痛みも楽になり
昨日からリハビリ
首を牽引し電気と温熱療法、その後マッサージ
「身体をまっすぐにしてみて」と言われてまっすぐにしたつもりが・・・

鏡の前で見るとなんか・・・ヘン

首の位置がずれて、左肩が下がっている
首をぐっと右に押して右肩を押される
「これがまっすぐです。感覚を覚えて毎日鏡でチェックしてください」
長年の姿勢の悪さがまっすぐの感覚まで変えてしまったのね・・・と素直にうなずく
翌朝・・・ここ数日は朝起きると肩や首が「カチコチ」って感じで、動かすと「ぎぎぎっ」と痛んだのに
それがない

しかも頭が軽い

あ~身体のバランスってホント大事なんだわ
レッスンでも「バランス」「バランス」って言われるけど、これが直ったらそれも直るのかしら・・・
寝違えたのかと思っていたが、頭痛もするので鎮痛剤を飲んでいたが
2日しても同じく痛い
3日しても・・・・痛い
7日しても・・・・まだ痛い
「なんか様子がおかしいぞ」と思い、この前ちびを連れて行った整形外科
診察結果は・・・「頚椎椎間板ヘルニア」
「親子でヘルニアかい」と自分でつっこみながらも落ち込む・・・
普通の人より「首が長い」ことと、仕事で一日
首にムチウチの人がつけるようなコルセット(←カラー)をされた
でも、コルセットをしたらとっても楽
それから一週間、薬と点滴でだいぶ痛みも楽になり
昨日からリハビリ
首を牽引し電気と温熱療法、その後マッサージ
「身体をまっすぐにしてみて」と言われてまっすぐにしたつもりが・・・
鏡の前で見るとなんか・・・ヘン
首の位置がずれて、左肩が下がっている
首をぐっと右に押して右肩を押される
「これがまっすぐです。感覚を覚えて毎日鏡でチェックしてください」
長年の姿勢の悪さがまっすぐの感覚まで変えてしまったのね・・・と素直にうなずく
翌朝・・・ここ数日は朝起きると肩や首が「カチコチ」って感じで、動かすと「ぎぎぎっ」と痛んだのに
それがない
しかも頭が軽い
あ~身体のバランスってホント大事なんだわ
レッスンでも「バランス」「バランス」って言われるけど、これが直ったらそれも直るのかしら・・・
2007年05月17日
見てしまう・・・
まだMY
に入会して間もなく、他の会員さんと集まる時間帯が合わなくって
に行っても壁打ちしてた頃のこと ← 今では、人数足らないと
かけまくってますが・・・・
時々、そのころ試合で知り合った若い女の子たち
の公営
の練習に混ぜてもらっていた
その日は3人しかいなくて基礎練にも飽きたのでタイブレでシングルスをすることに
ところが・・・ぶちっ!
始まってすぐ私のガットが切れた
そういうときに限って
の予備がない
すると試合をしていなかった女の子が「私のをどうぞ
」と言ってくれた
でも・・・
う~ん

親切に貸してもらってホントはこんなこと言っちゃダメなんだけど・・・
ピンク色のグリップがまっくろだった
でも握った感じはウエット ← く~ これ どうなんだろ~ もしかしてテープは新しいけど手が汚れてたのかなぁ??
そればっかりが気になってシングルどころじゃなく、練習時間は終わり
それから試合会場や練習で会うたびついグリップテープを見てしまう私って・・・
やなやつ
時々、そのころ試合で知り合った若い女の子たち
その日は3人しかいなくて基礎練にも飽きたのでタイブレでシングルスをすることに
ところが・・・ぶちっ!
始まってすぐ私のガットが切れた
そういうときに限って
すると試合をしていなかった女の子が「私のをどうぞ
でも・・・
う~ん
親切に貸してもらってホントはこんなこと言っちゃダメなんだけど・・・
ピンク色のグリップがまっくろだった
でも握った感じはウエット ← く~ これ どうなんだろ~ もしかしてテープは新しいけど手が汚れてたのかなぁ??
そればっかりが気になってシングルどころじゃなく、練習時間は終わり
それから試合会場や練習で会うたびついグリップテープを見てしまう私って・・・
やなやつ
2007年05月11日
手が・・・・・
会社でキーボードを打ちながらふと見ると・・・手がくろっ
連休で焼けたみたい
表と裏がちょうど「マクビティのチョコかけビスケット」みたいにくっきり
う~ん
まずい

今までも「ケアしとかなきゃいけない」とは思いつつ・・・ほうっておいたなあ
なんか、田舎のおばあちゃんの手みたい
そういえば、昔(独身の頃)指が長いのと爪の形は自慢だった
母は指が短くってどちらかといえば太めのごつい手 ← 結構気にしてるので・・・
私の手を見ては「なんにも苦労していない手だねえ~」と言うけど、自慢げだった
それが・・・・
まずい


UV
対策いまさらだけど何かしないといけないのでは???という気持ちになる
私、テニスしている人の中では「やや白い」 ← テニスは週末しかできないし
会社の中では「ちょっと黒め」 ← だってスポーツする人いないんだもん!
もちろんいつも顔は塗っている
練習は長袖、長パン、キャップ
だけど手は日焼け止めを塗ったり塗らなかったり(かゆくなるし・・・)
手袋を一応持っているけど、ほとんどしなかった
これを機に向き合わなくちゃ
手のUV・・・っていうか
「手の老化防止」
連休で焼けたみたい
表と裏がちょうど「マクビティのチョコかけビスケット」みたいにくっきり
う~ん
まずい
今までも「ケアしとかなきゃいけない」とは思いつつ・・・ほうっておいたなあ
なんか、田舎のおばあちゃんの手みたい
そういえば、昔(独身の頃)指が長いのと爪の形は自慢だった
母は指が短くってどちらかといえば太めのごつい手 ← 結構気にしてるので・・・
私の手を見ては「なんにも苦労していない手だねえ~」と言うけど、自慢げだった
それが・・・・
まずい
UV
私、テニスしている人の中では「やや白い」 ← テニスは週末しかできないし
会社の中では「ちょっと黒め」 ← だってスポーツする人いないんだもん!
もちろんいつも顔は塗っている
練習は長袖、長パン、キャップ
だけど手は日焼け止めを塗ったり塗らなかったり(かゆくなるし・・・)
手袋を一応持っているけど、ほとんどしなかった
これを機に向き合わなくちゃ
手のUV・・・っていうか
2007年05月08日
スライス!スライス!スライス!
連休終わっても
・・・あ~まだ休みたいよぉ
休みの間、午前は上の子の中学の
の応援、午後は
三昧 My
に毎日通ってましたぁ
試打の
とともに・・・「nProOpenツアー100ほしい~
」熱は冷めず・・・でも帰ってきたMy
もやっぱりいい感じ
しばらく悩みそうです
連休明けのレッスンは3人

「バックのスライス」の3回目
前回は連休前だったので、私たちすでに0の状態・・・
なのにコーチはネットの向こう側から球出しをし、バックのアプローチを打てという
「ぺちっ」「ぽてっ」どんどんネット前にボールが・・・・
「コーチぃ この前ミニラリーしかやってない」 と泣きを入れる
コーチが苦笑いしながら戻ってきた
それから・・・・
まずキャリオカステップを練習
キャリオカステップを入れてバックボレー ←左足を後ろに入れるタイミングと打点をあわせる
そして1時間後にはストレートにアプローチが打てました
←まだ方向がいまいちですが・・・
あ~スライスが試合で使えるようになりた~い
My
のレッスン 実は私は4年生・・・ですがスライスは初めて
ところが他の会員さんのお話ではスライスは何年も封印されていたらしい
そのわけは・・・・

コーチはレッスンでスライスだけを3ヶ月やり、レッスン生がどんどんやめてしまった・・・
というもの
My
のコーチのレッスンは他とちょっと違って私は楽しい
たとえば
スマッシュならスマッシュだけを2ヶ月
フォアボレーだけ3ヶ月とか
バックボレーを2ヶ月 ←バックボレーはダブルをシングルハンドに直されました
フォア、バックの深いボールを下がって打つ(バランスを保つことが目的)3ヶ月
などなど
なのでスライスも使い物になるまで面倒見て欲しいな~と強く思ってます

追伸
ちびの「腰椎椎間板症」も連休中の診察で「もう体育もサッカーもやっていいよ」と言われました

連休最後の全日予選はベンチにも入れませんでしたが、休み中の練習には参加できてとても楽しそうです
あたたかいコメントありがとうございました
休みの間、午前は上の子の中学の
試打の
連休明けのレッスンは3人
前回は連休前だったので、私たちすでに0の状態・・・
なのにコーチはネットの向こう側から球出しをし、バックのアプローチを打てという
「ぺちっ」「ぽてっ」どんどんネット前にボールが・・・・
「コーチぃ この前ミニラリーしかやってない」 と泣きを入れる
コーチが苦笑いしながら戻ってきた
それから・・・・
あ~スライスが試合で使えるようになりた~い
My
ところが他の会員さんのお話ではスライスは何年も封印されていたらしい
そのわけは・・・・
コーチはレッスンでスライスだけを3ヶ月やり、レッスン生がどんどんやめてしまった・・・
My
たとえば
スマッシュならスマッシュだけを2ヶ月
フォアボレーだけ3ヶ月とか
バックボレーを2ヶ月 ←バックボレーはダブルをシングルハンドに直されました
フォア、バックの深いボールを下がって打つ(バランスを保つことが目的)3ヶ月
などなど
なのでスライスも使い物になるまで面倒見て欲しいな~と強く思ってます
追伸
ちびの「腰椎椎間板症」も連休中の診察で「もう体育もサッカーもやっていいよ」と言われました
連休最後の全日予選はベンチにも入れませんでしたが、休み中の練習には参加できてとても楽しそうです
あたたかいコメントありがとうございました
2007年05月01日
ラケット?シューズ??
昨夜から
3日間は暑いほどのいいお天気でした
レッスン後、My
試合がないときほどなぜか好調
なんとなく
う~ん変え時かなあ・・・
早朝
連休終盤にある県の大会(ダブルス&シングルス)に出るSサン(男性)が練習に来ていた
一緒にアップしていたら「最近ラケットがしっくりしない」という話になり私のラケット(Wilson n six-one)を貸すことに
変わりにHEADのリキッドメタルラジカルツアーを借りたのだけど、う~ん私にはガットかラケットかわからないけど・・・無理みたい
ところが私のラケットは気に入られてしまい、いいかっこしいの私はつい「いいよ」と言ってしまった
とはいえ・・・私もラケットがいるわけで、仕方ないのでクラブの試打用
MY
とりあえず重量が同じ(300g)nProツアー100を借りて帰る
女ダブ
なれないラケットに不安を抱きつつ参加
ミニラリー ボールを捉えた感じがしっかりしてていい
ボレーボレー こっちのほうがスイートスポットが広いせいか、苦手なバックボレーもいい~
ストローク 打った感じがnsix-oneに比べて柔らかいけど物足りなくも無い
振りぬきもいい
そうよね~これブライアン兄弟が使ってるラケットだもん!ダブルスにはいいのかも~
My
NProツアーもいい~
セカンドラケットに欲しい~
実はこのラケット、試打用だけど普段はコーチが使っているもの
連休はレッスンもお休みなので借りている
ホントは必要なのはテニスシューズなんだけど・・両方は無理よ~
とりあえず連休終盤はNProツアーと共にすごしちゃおう
そしてMy











