2007年08月20日
品格をうたがう・・・
日曜日はちょっと遠くまで試合に行ってきました
「究極の女子ダブルス 総当り」![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
とにかくたくさん試合ができるのです![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
今度、市のダブルス大会でペアを組むKちゃんとは全然ペア練できていなかったので
練習がてらもう1ペアと4人で出かけました![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
この日はもちろん猛暑日
試合は8組参加で7試合
とってもありがたい・・・・![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
まず最初
サングラスをかけたちょっとタダモノではなさそうなペア![うるせー](http://blog.tennis365.net/common/icon/21.gif)
以前の私なら・・・まず
サングラスにびびり![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
背の高さにびびり(体格のいいペアでした)![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
どうどうとした態度にびびっていたけど![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
「打つのはこの人のボール!」とボールを見ることに集中
ラッキーなポイントもあり、スイスイ3-0リード![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
途中挽回されたけどなんとか逃げ切って6-4勝利!![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
次のペアは結局全勝で優勝したところ
Tシャツに普段着で服装は素人っぽいけど、
サービスエリアの後ろでもスマッシュが返ってくる
ちょっとクラスが違うぞ・・?ってぐらい上手かった
1-4ダウンから挽回したものの・・・3-6負け![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
なにしろ7試合を間20分の休憩でどんどんこなすスケジュール![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
敵は暑さ![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
次を6-3![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
その次も6-0![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
そのまた次も6-4![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
なんとか1敗をキープしていたけど・・・
その次で4-6負け![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
最後7試合目は相手ペア棄権で6-0勝ちだけど・・・![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
ただその相手ペアっていうのが一緒に行ったペア
暑さのあまり、4試合終わって一番若いMちゃんが熱中症になってしまった![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
休憩20分で復活できるとMちゃんは言い張るけど、
顔が赤いし、鳥肌が立ってるし・・・
棄権を受付に言いに行って戻るとき、
背中越しに次にMちゃんと対戦予定だった全勝ペアが
「ラッキー!
棄権だなんて超ラッキー!
うれし~!」
なんて大きな声で小躍りして喜んでいる
確かにそれは本心でしょうが、
ペアに悪いと半泣きで棄権して更衣室で横になっている子の
気持ちも考えずに人前で大声で喜ぶこの人たちの品格って
どんだけのもんかい!![うるせー](http://blog.tennis365.net/common/icon/21.gif)
これを見たのは私だけだったので、他の3人にはいいませんでしたけど・・・
まったく!気分悪い!![プチ怒りモード](http://blog.tennis365.net/common/icon/16.gif)
結局、Mちゃんは残り3試合棄権して横になっていたので帰る頃には回復(ホッ)
ごはんも食べれたので安心でした![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
終わってみると私たちともう1ペアが2敗で失ゲーム数も同じだったんですが・・・
私たちが負けた相手がそのペアだったので直接対決で負けたため
3位となりました![傷心](http://blog.tennis365.net/common/icon/40.gif)
表彰は準優勝までだったので、なにももらえず
ま、優勝ペアと並んで写真写るのも嫌だし ←負け惜しみじゃないつもり![ぷんぷん](http://blog.tennis365.net/common/icon/06.gif)
収穫は結果はもちろん、一番暑い中、対戦相手や他のコートの人たちが
だんだん無言になっていっても私たちは声をかけ合えたこと![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
わたし・・・真夏
のシングル練習のおかげか、
ホントは暑さもあんまり気になりませんでした![えっへん](http://blog.tennis365.net/common/icon/02.gif)
「究極の女子ダブルス 総当り」
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
とにかくたくさん試合ができるのです
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
今度、市のダブルス大会でペアを組むKちゃんとは全然ペア練できていなかったので
練習がてらもう1ペアと4人で出かけました
![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
この日はもちろん猛暑日
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
とってもありがたい・・・・
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
まず最初
サングラスをかけたちょっとタダモノではなさそうなペア
![うるせー](http://blog.tennis365.net/common/icon/21.gif)
以前の私なら・・・まず
サングラスにびびり
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
背の高さにびびり(体格のいいペアでした)
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
どうどうとした態度にびびっていたけど
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
「打つのはこの人のボール!」とボールを見ることに集中
ラッキーなポイントもあり、スイスイ3-0リード
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
途中挽回されたけどなんとか逃げ切って6-4勝利!
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
次のペアは結局全勝で優勝したところ
Tシャツに普段着で服装は素人っぽいけど、
サービスエリアの後ろでもスマッシュが返ってくる
ちょっとクラスが違うぞ・・?ってぐらい上手かった
1-4ダウンから挽回したものの・・・3-6負け
![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
なにしろ7試合を間20分の休憩でどんどんこなすスケジュール
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
敵は暑さ
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
次を6-3
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
その次も6-0
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
そのまた次も6-4
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
なんとか1敗をキープしていたけど・・・
その次で4-6負け
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
最後7試合目は相手ペア棄権で6-0勝ちだけど・・・
![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
ただその相手ペアっていうのが一緒に行ったペア
暑さのあまり、4試合終わって一番若いMちゃんが熱中症になってしまった
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
休憩20分で復活できるとMちゃんは言い張るけど、
顔が赤いし、鳥肌が立ってるし・・・
棄権を受付に言いに行って戻るとき、
背中越しに次にMちゃんと対戦予定だった全勝ペアが
「ラッキー!
棄権だなんて超ラッキー!
うれし~!」
なんて大きな声で小躍りして喜んでいる
確かにそれは本心でしょうが、
ペアに悪いと半泣きで棄権して更衣室で横になっている子の
気持ちも考えずに人前で大声で喜ぶこの人たちの品格って
どんだけのもんかい!
![うるせー](http://blog.tennis365.net/common/icon/21.gif)
これを見たのは私だけだったので、他の3人にはいいませんでしたけど・・・
まったく!気分悪い!
![プチ怒りモード](http://blog.tennis365.net/common/icon/16.gif)
結局、Mちゃんは残り3試合棄権して横になっていたので帰る頃には回復(ホッ)
ごはんも食べれたので安心でした
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
終わってみると私たちともう1ペアが2敗で失ゲーム数も同じだったんですが・・・
私たちが負けた相手がそのペアだったので直接対決で負けたため
3位となりました
![傷心](http://blog.tennis365.net/common/icon/40.gif)
表彰は準優勝までだったので、なにももらえず
ま、優勝ペアと並んで写真写るのも嫌だし ←負け惜しみじゃないつもり
![ぷんぷん](http://blog.tennis365.net/common/icon/06.gif)
収穫は結果はもちろん、一番暑い中、対戦相手や他のコートの人たちが
だんだん無言になっていっても私たちは声をかけ合えたこと
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
わたし・・・真夏
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
ホントは暑さもあんまり気になりませんでした
![えっへん](http://blog.tennis365.net/common/icon/02.gif)
いやなもの 見ちゃったとき・・ うんざりっ~としちゃいますが
yamamamaさんは 上手に気持ち切り替えてて エライです♪
ペアの方との厚いココロのつながり 確認できたんですもんね(*^。^*)Nice!
この猛暑の中、暑さをあまり感じなかっただなんて・・・yamamamaさん、強すぎです(笑)
確かに、相手の棄権によって1試合不戦勝になるのは、ラッキーなことですよね。
ただ、棄権した理由が、熱中症という他人事ではないこと。
もう少し、相手を思いやる心遣いが欲しかったですねぇ。
でも、Mちゃんの具合がそんなにひどくなくて良かった~!
本当に、根性の悪い人間は沢山います!
おいらも昨日、知り合いのテニスの試合を見に行っていて
知り合いのペアーに負けたペアが言っていた負け惜しみに
本当にぶち切れそうになりましたから。。。
強いだけのやつなんて尊敬できないっすね!
お疲れ様でした。
まったく、大人じゃないのね・・・その方たち。
ラッキーと思う気持ちはわからなくもないけれど、まったく回りが見えていないのね、またはデリカシーがない。
それにしても、Mちゃん。元気になられてなにより・・・
そして、一段とステップアップできたんですから、次に期待ですね!
負けた試合も競り合ったようなスコアですね(^^)
今年は、熱中症で倒れる人も多いしMちゃんの熱中症は軽そう(?)でよかったです★
対戦ペアの態度はとても残念です(>_<)
自分のペアとどんな状況でも声をかけあう。大切です♪♪
真夏に7試合、ギョギョギョエ~!!
勝ち負けより、脱帽です。
あと、危険がちで喜んでるチーム、品格疑いますね。
ジュニアの試合とかでの、勝ったこの親が負けた子家族の前で喜んでる風景をよくみますが、『場所とコメント態度考えろ』と思うこと良くありますね。
嬉しいのは解るけど、後ろ向いて小さくガッツポーズですよね。
でしょ~?やなやつですよね!
ただ、そこで他の3人に話すともっと腹が立つし、せっかくがんばろ~って気持ちでいたKちゃんとも気持ちが違う方向にいっちゃう気がしたので、言いませんでした。
でもね、Kちゃんも6月からほとんどテニスしてなくって、暑さにも体力にも自信なかったのがこれで自信が持てたってメールもらいました。
本番もがんばるね~!
確かに暑かったんだけど、氷を持っていってたんでコートチェンジのたびに首の後ろを冷やしていました。
Mちゃん、いちばん熱中症になりそうになかったんですよね。
若いし(23歳)一番よく練習しているし、大学でもテニスサークルだったし・・・
だから過信しちゃいけないって思いました。
(Mちゃんだけキャップかぶってなかったし・・・)
小鹿ちゃんも気をつけて!
強くっても尊敬できない人っています。
そんなふうにはなりたくないし、今回みたいに遠くに来ても知らない人たちの中で、
恥ずかしいようなことして帰りたくないですね。
だってそんなのテニスうんぬんの問題じゃないですから・・・・。
あの・・・・あのね
私ってヤンキーじゃないんですけどぉ・・・・
矢吹さんは一本気で曲がったことを許さない方のように思いますよ
この二人は常連さんなのか、主催していたテニスクラブの会員なのか、受付の後ろを陣取ってスタッフの人たちとも妙になあなあでしたけど、
スタッフの方は気を使ってくれて、冷たいおしぼりを持ってきてくれたり様子を気にしてくださいました。
今度対戦したらけちょんけちょんにして勝ってやる!って思いますよ!
元気出ましたか?
ダブルスは声を掛け合うことが大事だってこの日はホントに思いました。
暑くてだんだん周りが無言になっていく中、私たちはずっと声を掛け合えたので気力が保てたような気がします。
実はKちゃんとは初ペア
再来週の本番に向けて頑張ります。
でも「広陵」も頑張ったんですよね~!
うちの子のサッカーチームは指導者がとっても厳しくて、保護者もあまりわあわあと騒いで応援できません。
PKなんて「静かに見守る」が原則
でも他のチームは「OWNゴール」にも喜んだり、PKなんて「はずせ~!」なんて声が飛んだり信じられないことがあります。
スポーツは強いだけがいいんじゃないんだってことを周りも勉強するべきだし、本人も感じるべきだと思います。
遅くなってしまってごめんなさい!!
3位おめでとうございます!!!
お互いに声を掛け合って、助け合ってできた試合こそ優勝に匹敵する品格ですねっ!!!試合では、いろんな人がいますけど、自分たちはクリーンでいたいものですよね!!!
友達なんて、試合で勝ったら、「格下の人に負けて残念でした」って言われたんだって!!!なんちゅーヤツかと思いました!!
熱中症で倒れられたペアの方、回復されてよかったですね!!
あたしなら、それ聞いたら、絶対文句言ってたわ!!
”その言い草はないんじゃないですか?喧嘩じゃ負けないわよっ”て言っちゃいそう~~(ワタシが一番タチ悪いかも・・・爆)
Mちゃん、その日は回復して帰ったのですが後日様子を聞くとまだ通院して点滴してるんだそうです。
やっぱ「熱中症」怖い・・・。
今週末が本番!市のダブルスの大会なんです。
Kちゃんとこの試合の様子を思い出しながらがんばってきます!