2008年01月08日
初打ちやりすぎ・・・エルボー!?
今頃ですが・・・
あけましておめでとうございます![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
今年もよろしくお願いいたします![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
忙しい年末ものんびりのお正月休みも終わり、
すっかり平日![カエル](http://blog.tennis365.net/common/icon/93.gif)
年末はテニスもせず、
子供たちの試合応援にサッカークラブの行事、
自宅の大掃除と頑張りました!![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
元旦は長男と初売りに行き、
その後自宅で「天皇杯」の応援![サッカーボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/85.gif)
サンフレ残念だった・・・![撃沈](http://blog.tennis365.net/common/icon/29.gif)
夜は実家で母と妹一家と手巻きパーティと![ビール](http://blog.tennis365.net/common/icon/58.gif)
ほぼ毎年同じように過ごし
2日からテニス解禁!![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
2,3,4、6日と
初打ち三昧でした~!
(初打ちとは言わない?)
帰省した実業団で活躍中の息子さんや
東京でレッスンプロの息子さん、
現役大学生の息子さんたちを連れて会員さんも満員
隣でものすごい打球音を聞きながらテニスしてました・・・
(息子さんはすごいけど、お父さんお母さんは普通の人です)![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
そして・・・やりすぎたのか、肘がいた~い![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
フォアというよりもサービスを打つときいた~い![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
エルボーは未経験だけど、
できれば経験したくなかった・・・
ど~しよ~!・・・![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
あけましておめでとうございます
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
今年もよろしくお願いいたします
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
忙しい年末ものんびりのお正月休みも終わり、
すっかり平日
![カエル](http://blog.tennis365.net/common/icon/93.gif)
年末はテニスもせず、
子供たちの試合応援にサッカークラブの行事、
自宅の大掃除と頑張りました!
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
元旦は長男と初売りに行き、
その後自宅で「天皇杯」の応援
![サッカーボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/85.gif)
サンフレ残念だった・・・
![撃沈](http://blog.tennis365.net/common/icon/29.gif)
夜は実家で母と妹一家と手巻きパーティと
![ビール](http://blog.tennis365.net/common/icon/58.gif)
ほぼ毎年同じように過ごし
2日からテニス解禁!
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
2,3,4、6日と
初打ち三昧でした~!
(初打ちとは言わない?)
帰省した実業団で活躍中の息子さんや
東京でレッスンプロの息子さん、
現役大学生の息子さんたちを連れて会員さんも満員
隣でものすごい打球音を聞きながらテニスしてました・・・
(息子さんはすごいけど、お父さんお母さんは普通の人です)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
そして・・・やりすぎたのか、肘がいた~い
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
フォアというよりもサービスを打つときいた~い
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
エルボーは未経験だけど、
できれば経験したくなかった・・・
ど~しよ~!・・・
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
今年もヨロシクお願い致します。
私も数年前、エルボーを経験しました。
私が痛かったのは、スマッシュとサーブ。
オーバーヘッドで打つショットが痛かったですねぇ~
・・・ということは・・・あわわ・・・
湯飲みやカップを持つとき、痛くありません?
しばらくはムリなさらずに、お大事にしてくださいね。
ここで無茶すると、ひどくなるかも~
明けましておめでとうございます☆今年もどうぞよろしくお願いします!!
すごいテニス三昧でしたね~~~☆
でも、肘、、、、だいじょうぶ?心配ですね・・・・
わたしの周りは結構、エルボーの方がいますけれど、痛くても肘にガードしてテニスされたりしてて・・・・・でも、ほんと、小鹿ちゃんの言うように、ムリだけはしないでくださいね。
ケロッと治った~って、記事になりますよーに・・・お大事にね☆
新年そうそう大丈夫ですか?
痛い時はちょっとお休みしたほうが良いかもしれませんよ
ムリしないでくださいね
お正月は近くで帰省されてる上手な方のプレーを見ることが出来たんですね!
私もこちらのお正月の試合で、帰省していた埼玉の上手な兄弟のプレーを見ました
あまりのレベルの高さに見ているだけで感動して、自分も上手くなった気になりました(笑)
今年もどうぞよろしく。
あちゃ~、肘いためちゃったみたいですね。
ひどくならないうちにドクターエルボーとか使ってみたほうがいいですよ~。
軽いうちならやりながら治している人結構いますよ。
お大事にね!
小鹿ちゃんは最近ブログで痛い記事がないから、大丈夫なのかな?
>オーバーヘッドで打つショットが痛かったですねぇ~
・・まずっ・・・症状が同じです
>湯飲みやカップを持つとき、痛くありません?
それほどではないですが、昨日はフライパン持つのが辛かったかな~
たしかにね~オーバーワークでした・・・
こんなにテニス三昧でいられるならやらなきゃソンとばかりにやりました
寒いのに硬いラケットだし、ガットはポリだし、テンションも硬めだったし・・・
昨日までこまめにアイシングしてたので今日は割りといいみたい
これでそのまましばらく休んだらいいんでしょうが・・・月曜日は団体戦なんですよね~
ムリしないように頑張ってきます(可能かしら・・・?)
きっとじゃあなく 絶対にエルボーですね。 さらエルもやりましたですぅ。
でも最近は 打ち方を変えたので全然です。 年初めにテニスやりすぎたんですね。(ある意味うらやましぃー。) さらエルは 今日(9日)が 初打ちでした。
全然打てません だって 16日ぶりですもんね。仕方ないか。
エルボーは、ゆっくりゆっくり治してね。お大事に。
>すごいテニス三昧でしたね~~~☆
いえいえ~チョコさんほどでは・・・・(笑)
でもチョコさのが怪我とか痛いって書いてるのはあまり見かけないけど、あれだけハードに練習しても大丈夫なんですね~
ってことは・・・私はムリな打ちかたしてるのかな~
たぶんサービスだな~・・・
月曜日のレッスン後テニスなし3日め
そんなに痛みはないけど、全然というわけでもない感じです
やっぱ、日ごろそんなに連日することがないのに、ここぞとばっかやりすぎでした
今年はがんばるぞ~と思ってたけど、自分でブレーキかけながら頑張らなくちゃ・・・・新年早々戒められた感じですが
今年もよろしくお願いします。
>お正月は近くで帰省されてる上手な方のプレーを見ることが出来たんですね!
そうなんです!
なぜかうちのクラブから育った選手は男性ばっかりなんですが、その中でも一昨年近大から実業団に入ったAくんはすごいです。
お正月にコーチとシングルスをしていたんですが、目が釘付けでした~
もっともAくんはだいぶセーブして打ってたし、コーチも楽しみながらやってました
実はこんなのが見れるって去年知ったので、今年はお正月はクラブに居座ろうと(笑)思ってました
でも・・・ついつい自分もとか思っちゃったんでしょうね~
無茶しました~ぁ
こちらこそよろしくお願いします
実は痛いな~と思った日、すぐに買いました「ドクターエルボ」
でもつけなれないからか、な~んか窮屈で違和感があってつけたりはずしたりしてやってたけど・・・
>軽いうちならやりながら治している人結構いますよ。
そうなんですね そういえばバンドつけてる人結構いますね
やりながらでも治るんなら、ちょっと元気出ました
今年もよろしくお願いします
>きっとじゃあなく 絶対にエルボーですね。 さらエルもやりましたですぅ。
げげっ・・・やっぱそうですね・・・
月曜の夜レッスンしてから週末までテニスはないので、今日で4日め
たいした痛みではないものの・・・いまいちすっきりせず
長男が今捻挫で毎日接骨院通いなので、ついでに診てもらおうかな~
と思案中です
やりながら治ってくれればいいんだけど・・・
挨拶にくるのが遅れてしまいました。(≧≦)
今年もよろしくお願いします♪
でも、大変!エルボーですか!
まいちごも経験なしだけど、短期間の悪化だったら、短期間で治ればいいのですが。なんか、ある年齢を超えると、テニス人ってみんな怪我を抱えてしまいますよね。テニスは楽しいけど、そこが落とし穴で、本当に気をつけなければいけません。でも隣でお上手な人いたら、負けじと頑張ってしまいますよね。
早い復活の為にも安静にしてお大事にね。
korokoro改め「ころすけ」です
ちょっとわけあって1から出直すことになりました
これからも引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m
こちらこそよろしく~
やっぱりそうでした・・・・
エルボーて徐々になっていくもんだと思ってたけど、そうでないこともあるそうで
今長男が捻挫で毎日接骨院に通っているので、土曜日私も診てもらいました
なんと!バックハンドエルボーらしく・・・でもバックはダブルハンドなので痛みは感じないのですが、サービスのときに肘の骨膜に響いてるらしいです
テーピングをしてもらって、さらにエルボーバンドをつけたら意外と全然平気でした
しばらくはこれで回復を待ちますね~
ありがとうございます。
私は先週やっと初打ちしました(^^)v
すごい方が身近にいるのね~♪
肩は痛くなるときがあるけど肘はないです。。
肘の具合どうですか?お大事にねゞ
それと!今年もよろしくお願いします(*^^*)
寒いと 肘 膝 あちこと痛くなりますね~
あっ これ 年齢のせいかも?
私も年末年始 10日間ほどテニス休んだら 肘も膝も痛みとれました
しかし 3時間以上続けると 痛み出すようです。
まわりも 結構エルボー軍団多いです。 ながーくテニスを楽しみたいですね。
こちらこそ今年もよろしくね~
肘は大丈夫みたいっていうか・・・・肘のために休養をとる予定ではなかったんだけど仕事や天気や何もかもがわたしにテニスをさせてくれなかったの!!
で・・・テーピングしてたらほぼ大丈夫みたいです
そうなんです。
10日以上テニス出来なくて、ほぼ治ってます。
ただ、1つわかったことはヘンなうち方(サーブ)をしたら痛いってこと
このままサーブの矯正に役立ってくれれば・・・なんて内心おもってますが・・・
やっぱりやりすぎが一番良くなかったんでしょうね
気をつけます