2010年03月15日
2010春季シングルス
ついに今年も春のシングルスの日になった
なんにしても一番頑張りたい大会
年末からずっと仕事が落ち着かないままで、練習も十分とは言えなかったけど
前日に半日練習出来たし、接骨院も卒業したし
とりあえず万全な状態
前日の夜、高校受験でお世話になった塾の先生と保護者の飲み会で
帰宅が0時過ぎだったので寝不足だったけど
試合時間がゆっくりだったので、遅めに起きてクラブでアップして
のんびり高速を使わないで会場に行く予定でいたけど
余中でなんだか気になって、高速にのった
着いて受付を済ませると、もうNEXTに入っていて
コートを見に行くとすでに6-1
支度しているうちにコートが空いた
勝手に開始時間を予測しちゃダメだわ・・・と反省
対戦相手のAさんもしばらく来なかった
コートがこんなに早く空くと思わなかったらしい
で、試合開始
Aさんは高校生に勝っていた
とにかくよく返す
バックもミスが少ないし
3-3まで1ゲームづつアップの状態
いつもどおりサーブが・・・ひどい
よく動けてたのでサーブは入ればいいやと思うことにした
Aさんのボールは速いわけじゃないから、決め急いではミスが早くなるので、
「これを打っても決まらない」と思うようにしたら、
次どうするか?を考えながら打てた
深いボールの次は浅く 反対側にまた深く
ここで短いボールが来ると予測してちょっと前に出て
短いボールはアングルに、返ってきたら反対のアングルに
スピードはいらないからゆっくりと繰り返す
1ポイントのラリーは長いけど、疲れるわけじゃない
だんだん楽にポイントが取れ始めて8-3
打っても打っても返ってくる序盤、サーブも入らないし緊張してるし・・・
ここでパニックにならなかったことが収穫
次の高校生
隣のコートで2時間近くやって9-7で勝ってた
実は試合見てたんだけど・・・お互い山なりのボールをつなぐつなぐ
こういうタイプ苦手だ~と思ったけど、さっきと同じくコースだけ考えて打ってたら
だんだん相手のミスも多くなってきて8-0
深いボールの後の短いボールが結構有効な感じ
問題は今日は「こんな感じ」とイメージして短めに打ててるけど、
数日後も同じことができるかどうか???
次は中学生
この所属のジュニアはみんな態度が悪い
秋に対戦してブチキレた高校生と同じ所属
ポイントコールはしないし、フォールトボールは打ち返すし
ギャラリーはうるさいし
でも、試合を見たけどかなりすごかった
体格もすごい 足なんて私より太いかも・・・
あのサービスをどうやって深く返そうか・・・?
ボールなんて昨日練習してもらった男性より速い
10分待ってもらって試合開始
コースはいいから深さだけ気にしてリターンしよう
相手の中学生、さっきの試合は結構ダブっていたのに、ファーストがガンガン入る
気合いの入れ方もなんだか違う
1シード相手だから気合い入ってんのか?
速くて重いサーブにリターンがほとんどまともに返らなくて、あっさり0-1
サーブはさっきより打ててるのに、ものすごいリターンが返ってくる
だんだんスピードには慣れてきたんだけど、ボールが少しでも浅くなると思いきりよく打ち込まれる
全く対応できていないわけじゃないけど、すっかり相手ペースになってる
低めのボールはミスが多いんだけど、
高めのボールは得意なのかガンガン打たれた
なんとかしようとホントにホントに考えたけど・・・
やってみたけど・・・1-8
あ~もうちょっとなんとかしたかったな
結局ベスト8で終了
ベスト4に残った中に中学生が2人
1人は私が対戦したふてぶてしい親子
もう1人は、私と同じ所属なのに私は全然知らなくて
クラブで会ったことはなかったし
いつも会場では親子であいさつしてくれるので
「だれかな?」と思ってた
試合中、お母さんは静かに黙って、拍手もしないで見守ってる
「子供を見れば親がわかるのか、その逆なのか?よね~?」
そばにいた誰かが言ってた
誰もがそんな風に思ったんだろうな
私も子供のサッカーに熱くなったことがあったけど、
今は静かに見守ろうと思ってる
さて、試合の反省は・・・
速いボールの対応も練習しないと勝ちあがっていかれない
ここ数回、優勝しているのはジュニアばかり
あのスピードについていけて、
あのボールをしのげるようになりたい
なんにしても一番頑張りたい大会
年末からずっと仕事が落ち着かないままで、練習も十分とは言えなかったけど
前日に半日練習出来たし、接骨院も卒業したし
とりあえず万全な状態
前日の夜、高校受験でお世話になった塾の先生と保護者の飲み会で
帰宅が0時過ぎだったので寝不足だったけど
試合時間がゆっくりだったので、遅めに起きてクラブでアップして
のんびり高速を使わないで会場に行く予定でいたけど
余中でなんだか気になって、高速にのった
着いて受付を済ませると、もうNEXTに入っていて
コートを見に行くとすでに6-1
支度しているうちにコートが空いた
勝手に開始時間を予測しちゃダメだわ・・・と反省
対戦相手のAさんもしばらく来なかった
コートがこんなに早く空くと思わなかったらしい
で、試合開始
Aさんは高校生に勝っていた
とにかくよく返す
バックもミスが少ないし
3-3まで1ゲームづつアップの状態
いつもどおりサーブが・・・ひどい
よく動けてたのでサーブは入ればいいやと思うことにした
Aさんのボールは速いわけじゃないから、決め急いではミスが早くなるので、
「これを打っても決まらない」と思うようにしたら、
次どうするか?を考えながら打てた
深いボールの次は浅く 反対側にまた深く
ここで短いボールが来ると予測してちょっと前に出て
短いボールはアングルに、返ってきたら反対のアングルに
スピードはいらないからゆっくりと繰り返す
1ポイントのラリーは長いけど、疲れるわけじゃない
だんだん楽にポイントが取れ始めて8-3
打っても打っても返ってくる序盤、サーブも入らないし緊張してるし・・・
ここでパニックにならなかったことが収穫
次の高校生
隣のコートで2時間近くやって9-7で勝ってた
実は試合見てたんだけど・・・お互い山なりのボールをつなぐつなぐ
こういうタイプ苦手だ~と思ったけど、さっきと同じくコースだけ考えて打ってたら
だんだん相手のミスも多くなってきて8-0
深いボールの後の短いボールが結構有効な感じ
問題は今日は「こんな感じ」とイメージして短めに打ててるけど、
数日後も同じことができるかどうか???
次は中学生
この所属のジュニアはみんな態度が悪い
秋に対戦してブチキレた高校生と同じ所属
ポイントコールはしないし、フォールトボールは打ち返すし
ギャラリーはうるさいし
でも、試合を見たけどかなりすごかった
体格もすごい 足なんて私より太いかも・・・
あのサービスをどうやって深く返そうか・・・?
ボールなんて昨日練習してもらった男性より速い
10分待ってもらって試合開始
コースはいいから深さだけ気にしてリターンしよう
相手の中学生、さっきの試合は結構ダブっていたのに、ファーストがガンガン入る
気合いの入れ方もなんだか違う
1シード相手だから気合い入ってんのか?
速くて重いサーブにリターンがほとんどまともに返らなくて、あっさり0-1
サーブはさっきより打ててるのに、ものすごいリターンが返ってくる
だんだんスピードには慣れてきたんだけど、ボールが少しでも浅くなると思いきりよく打ち込まれる
全く対応できていないわけじゃないけど、すっかり相手ペースになってる
低めのボールはミスが多いんだけど、
高めのボールは得意なのかガンガン打たれた
なんとかしようとホントにホントに考えたけど・・・
やってみたけど・・・1-8
あ~もうちょっとなんとかしたかったな
結局ベスト8で終了
ベスト4に残った中に中学生が2人
1人は私が対戦したふてぶてしい親子
もう1人は、私と同じ所属なのに私は全然知らなくて
クラブで会ったことはなかったし
いつも会場では親子であいさつしてくれるので
「だれかな?」と思ってた
試合中、お母さんは静かに黙って、拍手もしないで見守ってる
「子供を見れば親がわかるのか、その逆なのか?よね~?」
そばにいた誰かが言ってた
誰もがそんな風に思ったんだろうな
私も子供のサッカーに熱くなったことがあったけど、
今は静かに見守ろうと思ってる
さて、試合の反省は・・・
速いボールの対応も練習しないと勝ちあがっていかれない
ここ数回、優勝しているのはジュニアばかり
あのスピードについていけて、
あのボールをしのげるようになりたい
サーブの時の感じとはうって変わって、高度な白熱した試合の模様が伝わってきました。
私も「遅いボール嫌い! 速いボール、もっと嫌い!ほんなら、何の球打つんじゃい!」と一人突っ込みをすることがあります。
相手は前後左右に打ち分け、緩急をつけ、またクセ球の時もある、それにいかに対応(アジャスト)するか、それがテニスの難しいところでもあり、面白いところなんですよね。
>一人突っ込みをすることがあります
これこれ~私もよくやってます 試合中に
「そこは入れとけよ」とか「そこでミスるか?」なんて(笑)
試合中、私は独りごとの嵐ですもん
今まではずっと「遅いボール」の対応が課題でした。
なんにもされなくても自分で自滅していく・・・・そんなこと繰り返してました。
でも、少し勝てるようになってきて速いボールも対応出来ないともっと勝てないんだって痛感してます。
試合に出るとホントにいろんなボールを打つ人と対戦します。
苦手なボールももちろんたくさんあるけど、その場でいろんな対応が出来る引き出しを・・・作りたいと思ってます
>その場でいろんな対応が出来る引き出しを・・・
欲しいですね。たくさんの引き出し!
私事なんですが、今はね、ファーストボレーでグイッと相手を押し込んでおいて、
次の球を、チョロッと前にアングルかドロップボレーってのにはまっています。
どちらも、私には、高等テクニックなんですが、決まると、ゾクゾクって、快感ですよ。一度、お試しを。
すごい高等テクですね~
ファーストボレーで相手を押し込むってだけでも私にはゾクゾクしちゃいます
かっこいい!!
でも、調子のいいときってイメージ通りにボールが動いてくれるんですよね
このときもそう コートの広さに対してボールの長さがちゃんとイメージ通りに落ちてくれてました
そのときの感触をしっかり記憶できていればいいのだけど、イメージとのギャップも波がありますよね
その差が少ないほど安定したプレイができるんでしょうね~
今はまだまだ「安定」にはほど遠いのですが、「今日は出来るけど明日は出来ないかもしれない」プレイが、いつでも普通に当たり前に出来るようになっていきたいです。
またまた出遅れてしまいましたけど
春シングルスの大健闘、お疲れ様でした~♪
1年くらい前に試合記事では、相手のペースに流されたり
イライラしちゃったりすることもあったかも?だったけど
ここ最近のyamamamaさんは試合中の冷静さとか
メンタル的にもすっかり強くなられて
今が伸び盛り♪育ち盛り♪ って感じですね^^
羨ましい。
>速いボールの対応
鬼門のミックスでも再開しますか?!
おはようございます
昨日はシングルスの決勝大会をみにいってきました
予想通り決勝は中学生対決でうちのクラブの子があっけなく優勝でした
すごいラリーを期待していたのに見事に淡泊な試合で、最後ダブフォで終わったし
でも、あの速いサーブをスライスで深くつなぐ技術は私にはなく、それをやってるだけで楽に勝っていたんで、今度身につけるものはそれだと実感しました
一緒にみていたコーチも「あのボールは練習しなきゃ返せないね」と認めてた程ボールは速い
で・・・コーチは優勝でした(ホントはこっち目的に見に行ったので)
ミックス・・・また出るんですよ~懲りずに
再来週団体戦があって、男女ダブルス+ミックスなのです
女性2人が今度女子連ダブルスで組むそうなので、遠慮してミックスに回りました
またまたどうなるやら・・・です