2009年10月27日
お手本♪
日曜はSテニスクラブで月1回のMコーチレッスン
このレッスンは参加して3年ぐらいになる
Sクラブは男子A級、女子AB級の会員さんが多い
このレッスンに参加するのもほとんどが上級者の男性で
女性は会員さんが数人だけ
最初はホントに「私、入っていいのかな?」というメンツだった
そのうち上級でも上の層は抜けて行ったけど、やはりレベルは高め
以前は「ついていけてない」と実感して落ち込むこともあったけど
Mコーチはやさしくて、誰にもきちんとアドバイスをくれるし
Sクラブの会員さんも上級者ほど親切な人が多い
それに女性たちとも仲良くなったこともあって
レッスンは継続している
内容はだいたい、基本を少し、あとは実戦形式
昨日の基本はストローク
腰の回転で打つことを意識する という説明の後、球出しをフォア、バックで打つ
この前から接骨院で、股関節ストレッチを教えてもらって
家でも結構真面目にやってるので、スクワットも出来るようになった
ストロークの時、股関節を意識すると軸が安定するのも最近感じる
1かご打ち終えて、Mコーチが
「いいですね~。腰で打ててます!」と言ってくれて
うれしくて「にやぁ~」とわらってしまった
「ちょっとお手本になって、2,3本打ってみて」
「!」
「みなさん!ちょっと見てください!」
続けて3本、フォアの球出し
「腰で打ててるのがわかりますか?
シャツの裾がピラッとなるでしょ?
腰が回転してないとならないんですよ」
続けてさらに3本
「左足が決まってから、腰が回転始めるのがわかりますか?
回転で打とうと思ったら足を先に決めないといけない
軸がぶれないことを意識してみてください」
と~っても恥ずかしかったけど、めちゃくちゃうれしかった
6年前だっけ?クラブのレッスンに入った時、
私は見事にストロークができなかった
とくにフォアがひどくて、とっても窮屈な打ち方をしてた
(打点も近すぎたし)
コーチに左足の位置からつま先から
何から何まで注意されることを全部聞こうとして
ますます迷宮入りし
思いっきりラケットを振ってもぜ~んぜんボールが飛ばない状態になった
コーチも、手を変え品を変え、教えてくれて、
椅子をコートに持ってきて回ったこともあり
ラケットを投げろと言われ、投げたこともあった
苦しむこと1,2年?もっと?
何がきっかけになったのか、よく覚えてないけど
どんな振り方でもいいから「ビュッ!」っていう音を出すように言われ
そこからだんだんつながっていったような気がする
Mコーチの説明は私にとっては、ずっと言われてきたことだけど
私よりも重いボールや速いボールを打つ上級の人が
コーチに直されているのを見ると 意外だった
でも、ちゃんと基本が理解できてるってことを確認できて安心
だってお金かかってるもん それなりに・・・
このレッスンは参加して3年ぐらいになる
Sクラブは男子A級、女子AB級の会員さんが多い
このレッスンに参加するのもほとんどが上級者の男性で
女性は会員さんが数人だけ
最初はホントに「私、入っていいのかな?」というメンツだった
そのうち上級でも上の層は抜けて行ったけど、やはりレベルは高め
以前は「ついていけてない」と実感して落ち込むこともあったけど
Mコーチはやさしくて、誰にもきちんとアドバイスをくれるし
Sクラブの会員さんも上級者ほど親切な人が多い
それに女性たちとも仲良くなったこともあって
レッスンは継続している
内容はだいたい、基本を少し、あとは実戦形式
昨日の基本はストローク
腰の回転で打つことを意識する という説明の後、球出しをフォア、バックで打つ
この前から接骨院で、股関節ストレッチを教えてもらって
家でも結構真面目にやってるので、スクワットも出来るようになった
ストロークの時、股関節を意識すると軸が安定するのも最近感じる
1かご打ち終えて、Mコーチが
「いいですね~。腰で打ててます!」と言ってくれて
うれしくて「にやぁ~」とわらってしまった
「ちょっとお手本になって、2,3本打ってみて」
「!」
「みなさん!ちょっと見てください!」
続けて3本、フォアの球出し
「腰で打ててるのがわかりますか?
シャツの裾がピラッとなるでしょ?
腰が回転してないとならないんですよ」
続けてさらに3本
「左足が決まってから、腰が回転始めるのがわかりますか?
回転で打とうと思ったら足を先に決めないといけない
軸がぶれないことを意識してみてください」
と~っても恥ずかしかったけど、めちゃくちゃうれしかった
6年前だっけ?クラブのレッスンに入った時、
私は見事にストロークができなかった
とくにフォアがひどくて、とっても窮屈な打ち方をしてた
(打点も近すぎたし)
コーチに左足の位置からつま先から
何から何まで注意されることを全部聞こうとして
ますます迷宮入りし
思いっきりラケットを振ってもぜ~んぜんボールが飛ばない状態になった
コーチも、手を変え品を変え、教えてくれて、
椅子をコートに持ってきて回ったこともあり
ラケットを投げろと言われ、投げたこともあった
苦しむこと1,2年?もっと?
何がきっかけになったのか、よく覚えてないけど
どんな振り方でもいいから「ビュッ!」っていう音を出すように言われ
そこからだんだんつながっていったような気がする
Mコーチの説明は私にとっては、ずっと言われてきたことだけど
私よりも重いボールや速いボールを打つ上級の人が
コーチに直されているのを見ると 意外だった
でも、ちゃんと基本が理解できてるってことを確認できて安心
だってお金かかってるもん それなりに・・・