tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニスが大好き! 毎日テニスがしたいけどなかなかそんなわけにはいかない・・・でもでも毎日気持ちはテニス!

yamamama
最近の記事
引っ越しました
10/25 11:01
メモ
12/11 12:26
今の私の環境
11/13 13:45
9月10月のあれこれ
11/01 12:36
T杯ダブルスと今後の…
08/07 15:50
最近のコメント
シンケンジャーさん …
yamamama 10/21 11:09
ご無沙汰です。元気で…
シンケンジャー 10/20 20:56
ご無沙汰です。元気で…
シンケンジャー 10/20 20:56
術後2ヶ月、指も伸び…
ちゅんちゅん 07/31 18:55
術後2ヶ月、指も伸び…
ちゅんちゅん 07/31 18:55
<<  2010年 7月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のトラックバック
負けないテニス・・・…
08/07 21:47
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






12日経過

怪我してから12日め時計

先週末にも酸素カプセル入ったし(2回目)
経過は順調らしい音符

テープを巻きかえることになった
自分で怪我の個所がどうなってるのか見たかったし
なによりかゆ~い 
テープにかぶれてあちこちかゆいしずく

テープを外してもらう
12日ぶりのふくらはぎとのご対面

・・・・・ビミョー

あれ?どこだったっけ?無言

怪我した場所の外観は全然変わらず
(ところどころにテープのかぶれあり)
土ふまずのあたりに内出血がある
ふくらはぎの内側をやったので、内側の土ふまずは真紫

「出血が多かった割に痛み引くのが早いな」

結局、かぶれがひどいのでテープはやめてサポーターになった

「これで身軽になってちょっと動けるからって思ってると、
 また再負傷するんだよ。
 再負傷したら、こんどは長引くからね。」
と、しっかり脅された冷や汗

肉離れ、重症だと表面が陥没するそうだけど、
私の場合は表面に陥没はないのでそこまで重症ではないらしい。
「けど、調子にのって・・・」

説明の後には必ず先生の脅し付き
 必ず「調子にのって・・」がつくし、
 そんなに私、調子にのりそうに見えるのか?
冷や汗

でも、
これでお風呂にも浸かれるし~
 まだ、片方松葉杖だけど
痒いとこはかけるし~
走りたいとか、テニスしたいまで思ってないから
はやく杖なしで歩きたいな~キラキラ

ふくらはぎを伸ばすのはまだ怖い
痛みとツッパリ感があるし
自分でもこれで走るのは全然むりと思う悩んじゃう

今度は早く
「歩く練習していいよ」
って言ってくれないかな~・・・先生ハート
日記 | 投稿者 yamamama 14:40 | コメント(4)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
yamamamaさん、こんにちは!
経過順調のようで、よかったですね。

私は、先週、整骨院で「Sさん、久しぶりの来院ですが、筋に張りやひっかかりがなくなっていい感じですね。」と言っていただきました。

肉離れなんかプレーを控え放っておいたら、自然に治るとタカをくくっていたのですが、根本を治癒しないと元には戻らないんだ~と今では理解しています。

うちのサークルには、70歳、80歳になっても元気にテニスを続けている人がいて、前から、膝が痛くて階段が上れない等の人がいる中で「何故、こんなに違うのか?」不思議でした。

いい機会なので、通院のたびに担当の先生に色々なことを尋ねました。(転んでもただでは起きません!)

膝のことに関しての回答は、「軟骨は擦り減るんじゃなくて、水分を失い、小さくなるんです。(プロのピッチャー等は除く。)高齢者の背が縮むのはこれが原因です。これを完全に防ぐことは、できないけど、遅らせることはできます。ストレッチ等で身体を動かして、局部の循環を良くして、栄養や水分が行き渡るようにすることです。」と教えていただきました。

それ以来、歩きながら簡単なストレッチを行うようにしています。考えたら、普通の人って、ラジオ体操さえしませんもんね。

ケガを完治させて、お互い息の長いテニスライフを満喫したいものですね!
では、また遊びにきます!
投稿者 シンケンジャー 2010/07/29 12:54
シンケンジャーさん こんにちは~!

>肉離れなんかプレーを控え放っておいたら、自然に治るとタカをくくっていたのですが、根本を治癒しないと元には戻らないんだ~と今では理解しています。

そうなんですね
休むことが薬だと私も思ってましたけど・・・
治っても関節や筋肉が硬ければ同じことになっちゃいますよね
うちのチビがすっごく体が硬くて、接骨院行くといつも
「硬いとまた怪我するで~」と言われるんだけど、体が硬い=関節が硬いってことらしいですね
接骨院、私も結構ちょっとのことで通うんですが、先生は熱心にいろんなこと話してくれるんで(特に体の動かし方とか)おもしろいんです。

ストレッチもアップとダウンもとっても大事だってこと
シンケンジャーさんのお話でホントによくわかります
早く治してテニスはしたいけど、怪我してお休みするのはもうこりごり
復帰したらちゃんと守って、体のメンテナンスもしなきゃいけないと思ってます。
(そして「どんだけアスリートなん?」と、長男に言われるんだろうけど)

また今日も接骨院で~す。

投稿者 yamamama 2010/07/29 17:58
yamamamaさん、こんにちは!
>体が硬い=関節が硬いってことらしいですね
私もごく最近までそう思っていたんです。
以下接骨院の先生との会話です。

S:先生、柔軟性とは関節の柔らかさのことですよね? 
Dr:多くの方がそう思ってらっしゃいますし、全くの間違いではありませんが、本当は筋肉の柔らかさが大事なんです。Sさんの場合も、筋肉が疲れ、柔軟性を失っているところに過度に負荷をかけたため、筋肉自体が切れてしまったんです。

S:また痛めるようなことがあれば、もうテニスをやめようかと思っています。
Dr:その時は、また来院してください。ちゃんと治してあげますよ。♪
S:・・・・・。(先生も商売だもんな・・・と心の中で。)
投稿者 シンケンジャー 2010/07/30 12:30
シンケンジャーさん こんにちは~!

え~!ちがうんですね
知らなかった・・・関節の可動域の広い人を体が柔らかいというんだと思ってた
へ~筋肉って柔らかくなるんですね
硬くなるってことは疲れて乳酸がたまった状態なのかな?
今回の私の肉離れも疲労から来たんだと思うので・・・(だって確かに週4ぐらいテニスしてた それもハードなレッスンばっか)

今日行ったときに私も聞いてみようかな?
昨日、接骨院の担当の先生なんだか不機嫌だったんで・・・きっと私が松葉杖片方だけで行ったからなんですが
「かかとつけるようになるまでは両方使いなさい」と言われちゃいました

それもなんだけど、ひと月走らない、運動しない生活してて、脚力ガタ落ちだろうな~とちょっと焦ります
って、こんな質問したらまた怒られるのかも・・・
投稿者 yamamama 2010/07/30 13:01
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: