2009年06月15日
久々に
久し振りにテニスで落ち込んだ
ボレーとスマッシュのレッスンが続いてて、
自分的には前より良くなった気がしてた

ボレーにも前ほど苦手意識を持ってない(と思いこもうとしてる)
なのに・・・
昨日のダブルス初戦負け 4-8
ボレーが苦手でたまらなかった時は、雁行しか考えてなかった
最近レッスンでやっている
ストレートロブから詰めていくパターン
を
試したかったし
アプローチを打ってなるべく積極的に前に行こうとも思ってた
結局、やりたいことをやろうとして空回りした感じ
チャンスボールをミスしたり
チャンスを作りに行ってミスしたり
相手に何をされたでもなく・・・
終わった
久し振りに「あ~もう、やめちゃおうかな・・・」なんて思った
たくさん顔見知りがいる中で、初戦負けなんて私たちのとこだけ(たぶん)
よく考えたら、シングルスも負ける時ってこういうのが多い
無理に攻めてミス
攻め急いでミス
ミスがミスを呼んでどんどん落とす(ゲームを)

余裕なんてゼンゼン持てなくなってあっという間に終わりなんて・・・
成長を感じられない自分に腹が立って
他の人の試合を見る気持にもならなかった
夕方
が来た
同じインドアレッスンに通ってるNさん
決勝に残ったって
Nさん
どんどん結果出してる
焦る・・・
私の方がレッスン歴も試合歴も長いのに・・・

ますます落ち込む

ボレーとスマッシュのレッスンが続いてて、
自分的には前より良くなった気がしてた


ボレーにも前ほど苦手意識を持ってない(と思いこもうとしてる)

なのに・・・
昨日のダブルス初戦負け 4-8
ボレーが苦手でたまらなかった時は、雁行しか考えてなかった

最近レッスンでやっている
ストレートロブから詰めていくパターン

試したかったし
アプローチを打ってなるべく積極的に前に行こうとも思ってた
結局、やりたいことをやろうとして空回りした感じ

チャンスボールをミスしたり

チャンスを作りに行ってミスしたり

相手に何をされたでもなく・・・
終わった
久し振りに「あ~もう、やめちゃおうかな・・・」なんて思った
たくさん顔見知りがいる中で、初戦負けなんて私たちのとこだけ(たぶん)

よく考えたら、シングルスも負ける時ってこういうのが多い
無理に攻めてミス

攻め急いでミス

ミスがミスを呼んでどんどん落とす(ゲームを)


余裕なんてゼンゼン持てなくなってあっという間に終わりなんて・・・

成長を感じられない自分に腹が立って

他の人の試合を見る気持にもならなかった
夕方

同じインドアレッスンに通ってるNさん

Nさん


焦る・・・

私の方がレッスン歴も試合歴も長いのに・・・


ますます落ち込む
